【重要】ノートPCのご準備について(2026年度入学生向け)
二松学舎大学では、大学生活における学修・オンライン授業・レポート作成などに対応するため、全学生が個人所有のノートPCを持参・使用することを必須としています。入学前に、下記の推奨スペックを満たすPCをご準備ください。
推奨スペック
- OS:Windows 11(Google Workspaceが快適に動作するPC)
- カメラ:フロントカメラ必須
- 外部端子:HDMI推奨、またはType-C
- ネットワーク:Wi-Fi 6(802.11ax)対応
※本学ではMicrosoft 365を一括契約しています。Office製品がインストールされていないPCでも、在学中はMicrosoft 365アプリを利用可能です。
推奨機種について
現在、2026年度入学生向けの推奨ノートPCの選定を進めております。
推奨機種の販売案内は2026年1月に公開予定です。詳細が決まり次第、本ページにてお知らせします。
※予定販売価格は14万円~18万円程度(4年保証含む)を想定しています。
販売開始のお知らせをメールで受け取りたい方は、以下のフォームよりメールアドレスをご登録ください。
なお、ご登録いただいたメールアドレスは、販売開始案内以外の用途では使用いたしません。

よくあるご質問(FAQ)
- QすでにPCを持っていますが、買い替える必要はありますか?
- A上記の推奨スペックを満たしていれば、買い替えの必要はありません。性能や保証状況をご確認ください。
- Q大学が指定する機種を必ず購入しなければなりませんか?
- A強制ではありませんが、サポート体制や授業での利用環境を考慮し、大学推奨機種の使用を推奨します。
- Q推奨機種の決定や販売については、どこで確認できますか?
- A本ページにて随時最新情報を掲載しますので、ご確認ください。推奨機種の販売案内は2026年1月に公開予定です。
- QMacOSは使用できますか?
- A使用可能ですが、本学情報システム管理室ではサポート対象外となります。
問題が発生した場合は自己対応をお願いしておりますので、あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
ご不明な点がございましたら、以下までお問い合わせください。
<PCに関するお問い合わせ先>
二松学舎大学 情報システム管理室
TEL:03-3261-7424